鼻先の丸みを整えて、すっきりと上品な印象の横顔へ導きます。
鼻尖形成は、鼻先の軟骨の形を整えることで、丸みや広がりを改善し、バランスの取れた美しい鼻をつくる施術です。仙台でも人気が高く、「団子鼻を細くしたい」「鼻先をシャープに見せたい」といったお悩みに効果的です。鼻の高さを変えることなく、自然で立体的な印象に仕上げることができます。
鼻尖形成は、鼻先の軟骨の形を整えることで、丸みや広がりを改善し、バランスの取れた美しい鼻をつくる施術です。仙台でも人気が高く、「団子鼻を細くしたい」「鼻先をシャープに見せたい」といったお悩みに効果的です。鼻の高さを変えることなく、自然で立体的な印象に仕上げることができます。
鼻尖形成では、鼻先の軟骨(鼻翼軟骨)を糸で縫い寄せたり、一部を整形して形を整えます。
必要に応じて、軟骨移植や耳介軟骨の追加を行い、鼻先の高さ・角度を調整することも可能です。
当院では、顔全体のバランスや横顔のラインを考慮し、「自然に整うシャープさ」と「やわらかい印象」を両立するデザインを行います。
仕上がりは、正面・横・斜めのどの角度から見ても自然で違和感がなく、周囲に気づかれにくい自然な変化を目指します。
施術後の腫れ・内出血は1〜2週間で落ち着きます。
鼻先の固定は3日間行い、抜糸は約1週間後です。
完成までは約3ヶ月を目安に、徐々に自然な形に馴染んでいきます。
術後の痛みは軽度で、日常生活への復帰も早い施術です。
鼻尖形成は、軟骨の形を直接整えるため、半永久的な効果が期待できます。
時間の経過とともに自然に馴染み、加齢による変化にもなじむデザインが特徴です。
再び丸みが戻ることも少なく、長期間にわたり理想的な鼻先を維持できます。
鼻尖形成(単独) 約60分
鼻尖形成+耳介軟骨移植 約120分
※カウンセリング時間は含まれません。
施術当日と3日後、1週間後の抜糸の3回が基本です。
その後、1〜3ヶ月後に経過確認を行う場合があります。
腫れやむくみは1〜2週間で軽快します。
固定を外した後も軽いむくみが数週間続く場合があります。
鼻を強く触るのは2〜3週間程度控えてください。
完成は約3ヶ月後が目安です。
洗顔・シャワー 翌日より可(強くこすらない)
入浴 1週間後より可
メイク 抜糸翌日より可(鼻以外は当日より可)
| 施術 | 詳細・コース | 料金 |
|---|---|---|
| 鼻尖形成 | ¥300,000 | |
| 耳軟骨移植 | ¥150,000 |
腫れ・内出血・むくみ・左右差・違和感・一時的な鼻づまりなどが起こる場合があります。
まれに感染や糸の露出、形の変化が生じることがありますが、医師の診察で適切に対応可能です。
施術後1週間は鼻を強くこすったり、うつ伏せで寝るのを避けてください。
眼鏡の使用は1週間程度控え、鼻に負担をかけないようにしましょう。
サウナや飲酒は1週間後から可能です。
Step01
Step01 カウンセリング
医師が鼻の形・皮膚の厚み・軟骨の状態を確認し、最適なデザインをご提案します。
Step02
Step02 説明と予約
施術内容・リスク・術後経過を丁寧に説明し、ご納得の上でご予約いただきます。
Step03
Step03 施術
局所麻酔または静脈麻酔下で施術を行います。鼻翼軟骨を調整し、必要に応じて耳介軟骨を移植して形を整えます。
Step04
Step04 術後診療
固定を行い、腫れや出血の有無を確認してご帰宅いただきます。
Step05
Step05 定期診察(アフターフォロー)
1週間後に抜糸を行い、その後1〜3ヶ月後に形の安定を確認します。
自然に細く、鼻先がすっきりとした印象に変わります。顔全体のバランスを保ちながらデザインします。
腫れが落ち着くまで2〜3週間、完全な形の安定は約3ヶ月後です。